herasenkaの記事一覧
-
へら専科2月号「特集1 釣れる段底理論」取材後記
へら専科2月号(12月27日発売)の特集1で、「釣れる段底理論」を解説させていただきました。 私がとくに強調したいのは、「オモリの位置とバラケエサの拡散範囲の関係」「下ハリスのズラシ幅とクワセエサの着底位置の関係」の2…詳細を見る -
へら専科2月号が12月27日(月)に発売
へら専科2月号は特集が2連発!! 毎年恒例の「新春BIG PRESENT」も掲載! 厳寒期の釣りに役立つ情報がぎっしり詰まっています! 月刊へら専科2月号 発売日●2021年12月27日(月) 特別定価●150…詳細を見る -
へら専科1月号「室内釣り堀探訪」取材後記
1月号の取材釣り場は、東京都町田市にある「常盤つり堀センター」でした。 約10年ぶりの釣行でしたが、釣り堀の佇まいはまったく変わっていませんでした。 そのせいで、店内に入った直後から時間が止まったような感覚に襲われま…詳細を見る -
へら専科1月号「スレてるソイツが可能性」取材後記
へら専科1月号で、自分の連載が19回目となりました。 ある友達は、自分の連載記事やSNSに投稿した釣行記録を読んでヘラブナ釣りを始め、どっぷりハマってます。 他には、自分が道具を全部貸してあげて、ヘラブナ釣りの初体験…詳細を見る -
へら専科1月号「特集1 バトル王者の浅ダナウドンセット」取材後記
時田光章さんの釣りをじっくり見るのは、2021年12月号の特集1「フィッシングバトル・スペシャルマッチ33」に続いて2回目でした。2カ月連続で時田さんの釣りを見たせいか、より理解することができました。気のせいかもしれませ…詳細を見る -
へら専科1月号が12月3日(金)に発売
へら専科1月号は特集が2連発、スポット企画が2連発、新連載が2連発!! 12月の冬の釣りに役立つ情報がぎっしり詰まっています! 月刊へら専科1月号 発売日●2021年12月3日(金) 特別定価●1500円(本体1…詳細を見る -
へら専科12月号「Ni~yaのヘラブナ釣り」取材後記
今回の取材場所は、群馬県の鮎川湖でした。 群馬といえば、ロックの聖地。好きな先輩ミュージシャンが多い県なので、テンションが上がりました! 当日は秋晴れで心地よく、絶好の釣り日和。自然に囲まれ、まったりとウキを見つめな…詳細を見る -
へら専科12月号が11月4日(木)に発売
へら専科12月号は特集が2連発、スポット企画が3つ、新連載が1つスタート!! 11月の釣りに役立つ情報が盛りだくさんです! 月刊へら専科12月号 発売日●2021年11月4日(木) 特別定価●1500円(本体13…詳細を見る -
へら専科12月号「特集1 フィッシングバトル・スペシャルマッチ33」取材後記
若い頃に、自分も出演したことがある対戦企画。まさか自分が取材する側に回る日が来ようとは、想像もしていませんでした。 編集長と知り合って4半世紀。それだけ経っていれば、いろんなことが起こるのも不思議ではないのかもしれませ…詳細を見る -
へら専科12月号「ヘラブナ攻略ロード」取材後記
熊谷充さんの新連載「ヘラブナ攻略ロード」の取材を、千葉県の富里乃堰で行いました。 熊谷さんの釣り方は、サオ13尺の両だんごの底釣り。当日は多くのヘラブナが底付近に居着いていて、エサ打ち開始直後から食いアタリが続きました…詳細を見る